Glossary entry

English term or phrase:

bordering almost on the fairy-tale, yet effective and provable

Japanese translation:

「出来すぎでは」と疑われるほど

Added to glossary by Yumico Tanaka (X)
Feb 8, 2009 03:22
15 yrs ago
English term

bordering almost on the fairy-tale, yet effective and provable

English to Japanese Other Medical: Health Care testimonial
The full sentence is : The results of the method has been scarecely believable - bordering almost on the fairy-tale, yet effective and provable.

以下のように試訳したのですがもうちょっとすっきりした訳案をお伺いしたいと思います;この方式を試してみた結果は、ほとんど御伽噺といっていいほど効果抜群で実際の証拠もあるという、信じ難いものでした。

Proposed translations

1 hr
Selected

「出来すぎでは」と疑われるほど

この手法で得た結果は「出来すぎでは」と疑われるほどであったが、実質的な効果もあるし実証もできる。

(である調になってしまいました。)

--------------------------------------------------
Note added at 2 hrs (2009-02-08 05:24:37 GMT)
--------------------------------------------------

語順もあるかもしれませんね。構文的には「信じ難いものでした。」を持ってくるのが一般的なように思えますが、日本語は文末に重点がかかってくるので、重点を後ろに置く方が原文に近くなるのかもしれません。

実質的な効果も見られるし、その実証もできる。

--------------------------------------------------
Note added at 18 hrs (2009-02-08 21:46:07 GMT)
--------------------------------------------------

on the fairy-taleは「二人はその後、末永く幸せにくらしたそうな、めでたしめでたしハッピーエンド」という感じでしょうか。英語ではさらっと言及してもしつこくもなんともないのですが、あまりこだわって同じ比喩を用いようとすると「なぜここでわざわざ?」と読者をつまずかせるかもしれませんね。
http://en.wikipedia.org/wiki/Pragmatics#Origins

まるで魔法のように?やはり大げさでしょうか?
Note from asker:
私は前後のつながりからあえて上のようにしたのですが、語順についてのご意見、ありがとうございます。ニュアンス的には、「出来すぎでは」が近いのですが、う~ん、もうちょっと考えさせてください。
Something went wrong...
3 KudoZ points awarded for this answer. Comment: "みなさん参考となるご回答ありがとうございました。Yasutomoさんのニュアンスも近いので迷いましたが、most helpfulということでこちらを選ばさせていただきました。"
+1
13 mins

嘘でしょう?と思わせるくらい効果的で証明できる

この方法を試してみた結果、嘘でしょう?と思わせるくらい効果的で証明することができます。

通常だったら、fairy taleの部分は「信じられないくらい」でもいいと思うのですが、あえて上の訳文にしました。
Note from asker:
回答ありがとうございます。「嘘」という言葉は否定的な印象をあたえることと、「でしょう?」という口語的な表現はこの場合ふさわしくないので(詳細は長くなるので省略します)残念ですが。。。
Peer comment(s):

agree Mika Jarmusz : 「効果的で証明することができます」はつながり方がおかしいようですが、「嘘でしょう?と思わせるくらい」の箇所はいいですね。
1 hr
thank you
Something went wrong...
20 mins

まるで現実離れしているものの効果的で実証も可能という(信じがたい結果が得られた)

fairy-taleは、「おとぎ話」ですが、そこから「現実離れした」と取れると思います。現実と非現実の間すれすれ(bordering on )ということで、これまでの常識を覆すような意味合いではないでしょうか。
Note from asker:
回答ありがとうございます。「現実離れ」に語弊が出てしまうので、これも残念ですが。。。実はこのTestimonialはその本人が書いたものではあるけれど、それを出しているのはその技法の作者なのです。
Peer comment(s):

neutral Mika Jarmusz : 「現実離れ」「常識を覆すような」といった感じですね。「しているものの」とつなぐと、実際に現実離れして(しまって)いる、と言っているように聞こえますが。
54 mins
そうですね、確かに。「ほとんど現実離れしているようだが…」の方が正確かもしれませんね
Something went wrong...
8 hrs

殆どSFの世界ですが、その効果は実証済みです

an idea of 意訳

--------------------------------------------------
Note added at 11時間 (2009-02-08 14:41:52 GMT)
--------------------------------------------------

おとぎ話とSFを比べれば後者の方が科学的だと思いました。
Note from asker:
回答ありがとうございます。残念ながらSFというと方向がちがってくるのでそぐわないようです。端的な説明ができずすみません。
Peer comment(s):

neutral Mika Jarmusz : Yumicoさんのコメントに同感です。fairy-taleと同じく架空の話ではありますが、SFというと奇妙な・異様な・奇異なというイメージを伝えてしまいそうですね。難しいですね。
9 hrs
Something went wrong...
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search