Glossary entry

English term or phrase:

or any such designation, or an employee or agent of such entity

Japanese translation:

〜やその他のいかなる類似の肩書、または上述のいかなる団体の従業員、代理人として

Added to glossary by lingualabo
Apr 4, 2009 11:08
15 yrs ago
English term

or any such designation, or an employee or agent of such entity

English to Japanese Law/Patents Law: Contract(s) 不実表示
Participant agrees that the RHCE Certification does not give Participant or Participant's employer the right to represent Participant or Participant's employer as a Red Hat Certified Training Partner, Red Hat Training Center, Red Hat Trainer or RHCE Training Provider, Red Hat Consultant, Red Hat Solution Provider, or ★any such designation, or an employee or agent of such entity★.

訳:RHCE認定資格が参加者または参加者の雇用主に、レッドハット認定トレーニングパートナー、レッドハット・トレーニングセンター、レッドハット・トレーナーまたはRHCEトレーニングプロバイダ、レッドハット・コンサルタント、レッドハット・ソリューションプロバイダ、★またはかかる団体の指定先、従業員、または代理人として、★参加者または参加者の雇用主を表明する権利を付与しないことを、参加者は同意します。

質問:such entity が designation にもかかるのか自信がありません。designation の後にカンマがあるので、such entity は designation にかからない、とも解釈できますが、意味的に考えるとかかるような気がします。
Change log

Apr 6, 2009 23:31: lingualabo Created KOG entry

Proposed translations

40 mins
Selected

〜やその他のいかなる類似の肩書、または上述のいかなる団体の従業員、代理人として

designation の意味ですが「指定先」がジャストフィットでしょうか。「指定先」というとそれは事業体を対象とすると思われるので、おっしゃるような疑問が湧く余地もあるかも知れませんが、もしdesignationが指すのが「資格・称号・肩書」だとすると「such entity」外にもそれを保有する人があっても不思議はありませんね。

また、such ですが、such designation においての用法と such entity においての用法ではニュアンスが異なるのではと思い、上のような訳にしてみました。

訳文全体は、

「参加者『は』RHCE認定資格『が』参加者または参加者の雇用主『に』〜を称する権利を付与しないことに同意するものとします」

と、「てにをは」を仕切り直したほうが読みやすくなるかも知れないという印象も受けました。
Something went wrong...
4 KudoZ points awarded for this answer. Comment: "どんぴしゃです!ありがとうございました。"
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search