Glossary entry

English term or phrase:

crossover cable

Japanese translation:

クロスオーバー・ケーブル

Oct 1, 2008 23:54
15 yrs ago
English term

crossover cable

GBK English to Japanese Tech/Engineering Computers: Systems, Networks
Definition from WatchGuard:
Ethernet cables have multiple wires inside them. Some are dedicated to sending; some are dedicated to receiving. A crossover cable is a special cable in which the receive and send wires cross so that the sending leads on one device can directly connect to the receiving leads on the other device. When WatchGuard encloses a crossover cable with its products, it is typically color-coded red for easy identification.
Example sentences:
Compared to standard Ethernet cables, the internal wiring of Ethernet crossover cables reverses the transmit and receive signals. (About.com: Wireless / Networking)
Ethernet crossover cables are commonly used for temporarily networking two devices in the absence of a network router, switch or hub. (TechFAQ)
Both 10BASE-T and 100BASE-T use the same pins, a crossover cable made for one will also work with the other. (MakeItSimple.com)
Proposed translations (Japanese)
5 +2 クロスオーバー・ケーブル
Change log

Oct 1, 2008 23:54: changed "Stage" from "Preparation" to "Submission"

Oct 4, 2008 23:54: changed "Stage" from "Submission" to "Selection"

Nov 1, 2008 09:54: changed "Stage" from "Selection" to "Completion"

Proposed translations

+2
8 days
Selected

クロスオーバー・ケーブル

クロス・ケーブルと略すことも多いようですが、翻訳の際には、クロスオーバー・ケーブルまたはクロスオーバーケーブルとするほうが親切であると思います。

--------------------------------------------------
Note added at 8 days (2008-10-10 18:55:55 GMT)
--------------------------------------------------

Often explained as "クロス・ケーブル(cross cable) though I believe the answer is more accurate.
イーサネット・クロスオーバー・ケーブル(英文表記:Ethernet crossover cable)とは、一方の終端をT568Aで結線し、他方をT568Bで結線したイーサネット・ケーブルである。クロスオーバー・ケーブルまたはクロス・ケーブルと略す。
Example sentences:
イーサネット・クロスオーバー・ケーブル(単に"クロスオーバーケーブル"としても知られています)は、ピンのうちのいくつかが交差される以外はイーサネット・ケーブルに非常に似ています。正確には、ピン1はピン6、ピン3はピン1、ピン6はピン2につながります(下記の図を参照)。 (NI製 GPIB-ENET/100のような)イーサネットデバイスにイーサネット・ハブなしにコンピューターと直接つなぐ場合、クロスオーバー・ケーブルは必要になります。 (イーサネット・クロスオーバ�)
Microsoft ネットワークは、Ethernet 802.3 標準 (Carrier Sense Multiple Access with Collision Detection : CSMA/CD) に基づいています。Ethernet 802.3 標準では、クロスオーバーケーブルの使用は特に禁止されていませんが、クロスオーバー ケーブルの実装はこの標準の範囲外です。 (Microsoft サポート オンライン)
LANケーブル - クロスケーブルの作り方 LANの配線を少し変えたので、ストレートケーブルの頭を切って、クロスケーブルに作り変えた。 クロスケーブルは、ハブとハブの接続や、2台のPCを直接繋ぐ場合(ピアツーピア接続)に使うが、用途が用途だけに、ストレートに比べると作る機会は圧倒的に少ない。 (LANケーブル - クロスケーブル�)
Peer comment(s):

agree ento : 私自身は略称クロスケーブルでしか聞いたことがありませんでした。原文の文脈によって、クロスオーバーとするかクロスとするか適宜選択するとよいと思います。
1 day 13 hrs
thank you! そうですね、文脈に合わせて使い分ければよいですね。
agree sigmalanguage : entoさんに賛成です。文脈や目的によって使い分けるべきだと思います。
21 days
Something went wrong...
4 KudoZ points awarded for this answer.
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search